アツアツの鉄板スパ・ぷるふわのパンケーキと自家焙煎珈琲のお店【北区 新琴似】JINNO COFFEE
- お出かけグルメスポット
こんにちは!
まったりゆっくりのん気に食べ歩き・・・
CARさっぽろジャーナル・おでかけグルメスポットのえみりん&ひろみんです。
今回は札幌市北区新琴似の住宅街にある「JINNO COFFEE」さんをご紹介したいと思います。
以前は「神野喫茶店」と漢字で書かれた店構えのおしゃれなお店で、そのころも人気で、いつも駐車場がいっぱいの印象がありました。
15周年の節目の2023年11月に「鉄板スパとパンケーキのお店 JINNO COFFEE」として、リニューアルオープンされました。
鉄板スパといえば名古屋。
名古屋出身のご主人が作られるナポリタンやミート、クリームソース、そして!スパカツ(ミートにカツがのったもの)、カツカレースパゲティ、どれもおいしそうで迷ってしまいます!
注文はQRコードを読み取って注文します。飲み物は食前か食後が選べるのも嬉しいですね。
大人気の鉄板スパ!
今回は「土日限定ランチセット」を注文。パスタは鉄板ナポリタンスパゲティ、飲み物はコーヒーをお願いしました。
コーヒーはなんと!60分間おかわり自由。なので食前からお願いしました。
ジュウジュウと音が聞こえてる鉄板の上には、おおー!太麺!
トマトの酸味が生かされたソースが太麺によく絡んで美味!熱々の鉄板に敷かれた卵に絡むとまろやかになって美味しかったです。
新鮮なサラダの自家製にんじんドレッシングもとても美味しかったです!
ぷるん!ふわっ!のパンケーキ!
運ばれてきた「フルーツたっぷり贅沢パンケーキ」は、わぁ!プルプル揺れてる!
3段になっていて、上にはたっぷりの生クリームが!
こんなに食べられるかな?と思ったけれど、甘さも控えめでパックパク食べられます(笑)
フレッシュなくだものも、とても美味しくて幸せ〜!
函館山川牧場のソフトクリーム
食事の締めくくりにぴったりな、函館山川牧場のソフトクリーム。
後味すっきり、あっさりとした上品な甘さ。
濃厚な牛乳の風味が口いっぱいに広がりながらも、しつこさがないので、食後でもぺろりと美味しくいただけます。
とっても可愛いポーリッシュポタリーの食器
運ばれてくるお料理はどれも、POLISH POTTERYの食器!
ポーランド南西部、陶器の町「ポレスワヴィエツ」周辺で作られている食器は、すべての工程が職人さんの手作業によるそうです。
ほっこりとした温もりの感じられる食器が、美味しいお料理をさらに美味しくしてくれていましたよ!
食器は購入することもできます!
店舗情報
JINNO COFFEE
●住所:札幌市北区新琴似10条7丁目1-1(ハヤシ犬猫病院のお隣)
●営業時間:10:30-17:30(LO16:30)
●定休日:月曜日
●駐車場:店舗前に3台の他、近くの駐車場に4台停められるそうです。
(こちらは店内で受付の後のご案内になるそうです)
Instagram:https://www.instagram.com/jinno_coffee
WEB:https://www.jinnokissaten.net/
まとめ
伺った日も、オープンしてすぐの時間帯でしたが、すぐに満席!
その後も次々とお客さんが来ていました!
年齢層も幅広く、小さなお子さんを連れた家族連れや、落ち着いた雰囲気の年配のご夫婦、デートかな?と思われる若い方、親子、いろんなお客さんが食事を楽しまれていました。
他の方の席に運ばれてくるお料理はどれも美味しそうでした。
今度はスパカツを食べてみたい!
入り口のステンドグラスも素敵で、奥には小上がりの席もありました。
お店の方もとても親切で丁寧に対応していただきました!
満席で混んでいるはずなのに、なんだか落ち着ける空間で、何度も来店したくなるお店でした!
- 身体が喜ぶ食事がテーマのおしゃれなお店【岩見沢】RICO CAFE
- この記事が最新の記事です